絽の塩瀬羽二重に、黒白のコントラストを付けて染め分けられた、お太鼓柄の夏用の名古屋帯です。

帯の存在感をアピールする配色に、水辺の蛍が染められた、季節感溢れる意匠になります。

洒落物の盛夏用の着物・絽の小紋などに、合わせていただけます。

■種類:絽塩瀬九寸名古屋帯■素材:正絹■生地巾:9寸1分帯芯には白を用います。

お仕立て希望の方は「帯仕立て[染め九寸名古屋帯](専用帯芯含む)」を別途ご注文下さい。

お試しボタン ご利用のお客様へ発送前にお電話にてご本人様確認を差し上げます。

ご在宅時間帯も併せてお知らせください。

●お仕立てには帯芯及び仕立て代が必要となります。

●もちろん現商品のままでもお買い上げいただけます。

●前腹に来る柄は、半巾になって出ることで横使いになりますので、向きにも注目です(下写真三番目参照)。

  折角誂えて作る着物ですから、安心・納得して反物を選んでいただく為に・・・・・            当店ではこのページの商品に関し下記のオプションを設定しております。

お仕立てについて お仕立て前に現物を一旦配送 「お試しボタン」制度 正式注文の前に現物確認

レビュー件数0
レビュー平均0
ショップ 和-closet 浅野屋呉服店
税込価格 63,800円
hidetaka